近況とか最近考えてることとか

年末年始が驚くほど忙しく、今現在でも気の休まる間が無い感じです。時々息抜きに福岡市に遊びに行ったりして気分転換をしています。 偉い人と話す機会が増えていく中で、デカい会社の重役の重み的なものを感じることが多々あり、立場が上がっていくというこ…

Flexispot脚と天板DIYで快適な在宅勤務環境を作る

同じことしている人が数百人はいるんでしょうが、Flexispot の脚を買って天板を付け、快適な在宅勤務環境を整えました。まずは作ったデスク環境をご覧ください。 正面からだと机の幅が分かりにくいので斜めから。 天板サイズは1200mm x 600mm x 25mm です。F…

近況

ブログを全然書いていないので近況をメモ。Twitterの更新頻度も下がってますが、情報管理に厳しい企業で働くと否が応でも発言が少なくなり、仕事のことを書けないとなるとインターネットに文章を残すことが難しくなります。世の中の社会人があまり情報公開し…

北九州市に引っ越した

今まで福岡市東区(千早)に住んでいましたが、色々な事情を踏まえて北九州市に引っ越しをしました。夫婦お互いの実家が近くなったので子育てサポートが受けやすくなっています。 中学・高校は北九州市に通っていたので馴染みの街に戻ってきたという意識があ…

2020年の振り返り

主だったイベントは以下の通りです。 転職した 単身赴任生活になった 実家が燃えた 英語力が上がった 転職したのは以前ブログに書いたとおり。今は平日は広島で仕事して週末は福岡という出稼ぎ生活をしています。家族で広島に引っ越すことも考えましたが、結…

実家が燃えた

SNSに残しておくだけだと忘れそうなので。掲題通り実家が燃えました。理由は火の不始末で、事件性はありません。 エコでロハスな生活に憧れる方々へ、「家の近くに水汲み場は準備しとけ」というアドバイスをお送りします。辺鄙なところに住むと火が消せんの…

QGISの機能を思い出す(マージ・クリップ)

ここ数年商用GISばかり使っててQGISから離れていたのでちょこちょこリハビリ記事を書いていきます。 レイヤーの統合(マージ) 国土数値情報の地価公示は都道府県ごとに切り分けられていますが、広域で解析するために全部一つのレイヤーにまとめます。ArcGIS…

転職報告

FROM:ESRIジャパン株式会社 TO:マツダ株式会社 3年ほどお世話になったESRIジャパンを辞め、マツダ株式会社に籍を移しました。ESRIジャパンでは自治体/民間企業向けのGIS導入コンサルティングやシステム開発、新製品のテストなどを楽しくやらせてもらい、大…

緊急事態宣言から一か月を経て

緊急事態宣言から約一月が経ち、世の中の自粛ムードも若干緩くなってきたように思います。あまり経験することの無い状況下にいるので、この一月のことを記しておこうかと。 緊急事態宣言発令前(4月3日-6日) 福岡市は2020年4月7日に緊急事態宣言の対象地区…

市販木材で「カタンの開拓者たち」のボードを作った

皆様カタンは好きですか?私はボードゲームの中でカタンが一番好きです。 一見するとポップな雰囲気であるものの、ガチでやるとエグい交渉がそこかしこで発生。たとえ強いプレイヤーと言えど他メンバーを敵に回すと全然勝てなくなります。よくできたゲームな…

Anaconda環境で「WinError 127 指定されたプロシージャが見つかりません」が出る場合の対処法

Anaconda の conda install でパッケージをインストールすると稀にこういう画面が出ます。 何らかのパッケージを conda install した際に、 requirement.txt で openssl パッケージの更新をかけた場合に発生する気がしています。インストールの結果、DLL(li…

旧バージョンのAnacondaをインストールする

最新版のAnacondaを入れたら思いの外ハマったので旧バージョンをインストールします。どうもSSL周り(OpenSSL)が上手く行ってない様子。 download - "pip is configured with locations that require TLS/SSL, however the ssl module in Python is not ava…

塩ビ管を使った水耕栽培をはじめました

塩ビ管で自宅水耕栽培をはじめました。こういうやつです。 現在実証実験中。太陽光パネルを使ってポンプを回し、できるだけ環境負荷が少ない運用を心がけています。この記事は本水耕栽培キットの構築メモです。

PythonからMicrosoft Teamsにメッセージを送る

WebHook を使って Microsoft Teams の特定チャネルにメッセージを送信します。まず Microsoft Teams にコネクタを作ります。

Pythonの処理完了をいろんな方法で通知する

Pythonで重たい処理をかけると30分-2時間ほど待つことがあります。 作業の待ち時間では他の細々した作業を片付けたりインターネットに潜ったりしますが、気がつくと30分前に処理は終わってて無駄に時間を潰してしまうことも多々。何かしら処理完了の通知が飛…

Excelで販促ポップ(割引POP)を作る。関数エラーもちゃんと潰す。

初売りで撮影したリバーウォーク玩具屋のPOPが意外に拡散されました。 凄え!#DIV/0! OFFと#VALUE! OFFだ! pic.twitter.com/Dz1GAhMbAR— たかき (@Takaki_) 2019年1月3日 ExcelをPOP作成に使っている事例ですね。一枚一枚作るのであればVLOOKUPだけでできま…

2019年のデスク周り

みなさまあけましておめでとうございます。年初なので机の話をします。

電気自動車(初代LEAF後期型:ZAA-AZE0)を買いました

軽自動車の車検をきっかけに電気自動車に乗り換えました。我が家は自宅に電気自動車用のプラグがついています。電気自動車を購入する際に一番ネックになるのは給電装置で、これが解消されているのは大きかった。買ったもの自慢と買うまでの検討事項をまとめ…

QGIS 3.x系にGoogle Mapsや地理院地図等の背景地図を追加する

QGIS2.x系ではOpenLayerプラグインを使って背景図の呼び出しをしていましたが、3.x系からはタイルを呼び出す形式になりました。以前より多少ハードルが高くなった感があるのでまとめておこうと思います。環境はQGIS 3.4 Madeira、OSはWindows 10 Home 64bit…

名護市役所を見てきた

今月の頭に沖縄に行ってきました。九州よりも湿度が低くて過ごしやすく、暑さの要因は気温ではなく湿度によるところが大きいと思った次第です。 せっかくなので沖縄にある名建築物を見に行こうと思いたち、那覇から1時間ほどかけて名護市役所に行ってきまし…

俺のインターネットが欠けた日

もやもやする気持ちをまとめるために日記を書きます。ブログなんてそんなもんです。

PythonとTwitter APIを使ってフォロー・フォロワーのアイコンを収集する

特定アカウントのフォロー・フォロワーのアイコンを一括で集めたくなったのでなんとかしました。 使うもの Python 3.x系 tweepy 環境はAnacondaを使ってます。標準環境では tweepy 入ってないので pip install tweepy でインストール。 あとTwitter API Key…

iPhoneをGPSロガーとして使用する

GISやってる人間はたいてい動態管理に手を出します(俺調べ)。 GPSロガーを使った位置管理が昔からある手法、現在ではGoogleのロケーション履歴を使う方法もあります。普通の方はロケーション履歴で十分ですが、自力で緯度経度取得したいという奇特な人は i…

福岡そば旅行(不老庵・蕎麦文治郎)

福岡と言えばうどん(とラーメン)ですが、蕎麦も中々良いのです。というわけで最近訪問して好きだった蕎麦屋を二軒上げておきます。

2分で出来るふるさと納税の可視化(超簡易版)

昨日上げた記事ではPythonを使ってデータの可視化を行いました。実はあのような手順を踏まなくても可視化は簡単にできたりします。使うのは Excel と ArcGIS Online。Pythonのような小難しいものは使いません。

九州電力の電気使用実績データ(2011年11月~2018年8月/日毎)をひとまとめのデータに加工する

Pythonを使い電力消費量と気温の相関を取ろうと思います。事前準備として九州電力の電気使用実績データをpandas DataFrameにサクッと加工していきます。 九州電力の電気使用実績データは以下のサイトに掲載されています。CSVデータは時間毎。日毎のデータを…

ふるさと納税の寄附金額を地図上で可視化する

先日、世田谷区がふるさと納税で税収41億円減というニュースがありました。保坂区長は愚策中の愚策とおっしゃっててかなりご立腹の様子です。 www.zeiri4.com じゃあこのふるさと納税で集まったお金、いったいどこの自治体に回ってるんでしょうか。ふるさと…

Lenovo Yoga tab 3 8を買った

最近LenovoのYoga tab 3 8を購入しました。これは変な形をした8インチタブレットなんですが、世の中いろいろ探してもちゃんとレビューしてる人がおらず、検索して出てくるのは現況を理解していない残念なものばかり。良いものなのに埋もれてしまうのは悲しい…

Pandasを使ってHTMLのテーブル要素を抽出する

九州のオープンデータを使っていろいろと可視化をしようとしています。様々な団体がオープンデータを公開していますが、リアルタイム性があるものはそう多くありません。 ただ、国の機関は日単位・時間単位で情報を公開している場合があるので、これを使って…

Pythonを使ってランダムなパスワードを生成する

python任意の長さのパスワードを生成しようと思います。まずは必要なモジュールをインポート。 import randam import string


スポンサード リンク