2020年の振り返り

主だったイベントは以下の通りです。

  • 転職した
  • 単身赴任生活になった
  • 実家が燃えた
  • 英語力が上がった

転職したのは以前ブログに書いたとおり。今は平日は広島で仕事して週末は福岡という出稼ぎ生活をしています。家族で広島に引っ越すことも考えましたが、結局家族は福岡に残ることにしています。福岡の安寧とした土地に比べて広島は中々生活しにくい…。

広島市は平地が少ないため家の値段が異常に高いです。市内へのアクセスが良い場所に戸建てを構えようとすると破茶滅茶に高い。言い方はアレなんだけど持ち家に対してのコスパが悪すぎるんですな。広島市内の土地の相場を見たら埼玉や千葉レベルの価格になってる気がします。マンションのリセールバリューは高く維持できるのでマンション生活というのは悪く無いですが、駐車場代が超絶高いのと競争率が高すぎて疲れる…。子育て施策や遊び場、海と山が近いという自然環境は素晴らしいものの、生活基盤を置くにはちょっと厳しいなと思う次第です。買い物とレジャーについては色々あって満足はしてます。コロナのせいで博物館や美術館に行けてないのはちょっとキツイところ。

以前の職場だと日付が変わってから帰宅ということも度々ありましたが、いまのところそこまで追い込まれることもなく出退勤は普通です。朝早い仕事があるんで出勤時間はそこそこ早めになることがありますが、夜更しせず22時~23時に寝てから5時過ぎに起きるという健康的な生活をしています。もうちょい運動をした方が良いと思うものの、自宅周辺は山がちなのでランニングとかはちょっと厳しい。坂ダッシュは良さそうなものの、不審者感が出そうで二の足を踏んでます。出勤時、退勤時に本を読みつつ帰宅したら調べ物したりコード書いたりしていてかなり健全です。不満があるとすれば公共交通機関が貧弱という部分ですね。JRはもうちょっと頑張ってほしい。

広島、福岡間はそこそこ近くて、新幹線で1時間半~2時間半。時間をかけると安く帰ることができます。いまだと新幹線は片道4,500円くらいで、在来線の値段とほとんど変わらんという破格です。しかもコロナの影響で新幹線はそこまで混んでいませんし、快適&密回避で精神的にも楽です。それなりに近いので実家が燃えたときもさくっと帰省することができました。本読んだり、Netflixでドラマやドキュメンタリー見てたら行き来できるので気楽。東京の僻地から出勤してる人のことを存じ上げていますし、練馬に住んでいたときは出勤に1時間半くらいかかってたのでそれと比べれば楽勝です。ぶっちゃけ福岡から通勤することも不可能ではなさそうです(定期代上限を超すのでやらないけど)

実家は全焼して跡形もなく消えました。カブとかPS2とかPS3とか色々燃えましたが、焼け跡から発見して心揺れ動いたのはマザー2とかドラクエ5の溶けたカセットだったりします。小学校のとき時間を費やしたものってのは思い出に強く残るのだということを実感した次第です。いやー、燃えないと分からんものですね。家は火災保険でなんとかなりそうなので年明けには建屋が復活すると思います。

最後に英語力について。一昔前のはてなでは英語学習法はPVが稼げる題材として重宝されていましたが、何をどれだけ読んでも中々継続できませんでした。転職してからガチ英語を聞く、少量ながら話すという現場に置かれていて、定期的に耳が鍛えられた結果何も勉強せずにTOEIC680取れました。こうなるともうちょいスコア伸ばしたくなるのが人情で、毎日Duolingoに勤しみ、時間を見つけて単語帳を読んだりしています。技術力もそうですが、能力を飛躍的に伸ばすなら学べる環境に身を置くのが大事ですね。「英語を話すこと」への恐怖感も消えたので、そこらで英語圏の人に話しかけられたとしても道案内以上のコミュニケーションも軽々こなせそうです。

という感じで2020年も色々ありましたが、ぼちぼち楽しくやってます。


スポンサード リンク