Pythonの配列(リスト)とその操作

Pythonでは文字列、リスト、タプル等のデータ型がある。リストは多次元配列(1次元含む)を扱うことができる。

基本的なこと

1次元配列の例。

List1 = [1,2,3,4,5]

2次元配列。

List2 = [[1,2,3],[4,5,6]]

上の"List1"で要素にアクセスしたい時には角カッコで括って場所を指す。一番はじめの要素にアクセスしたい時には"0"を使うことに注意。

List1[2]
3

2次元配列の場合には一つ目で行の要素、二個目で列要素を指定する。

List2[1][2]
6

CSVデータの取り扱い

csvを取り扱う場合にはcsvモジュールを読み込んで、一行ごとに配列に組み込んでいく。 Python3だとインストール時点でCSVモジュールが使えるはず。

import csv

ファイルの読み込みはこのへんを見ると良い。

CsvFile = csv.reader(open('sample.csv'),delimiter=','))

csvと言いながら、TSVや半角スペース等で区切られたデータも呼び出すことができる。delimiterで指定しているところを¥tなんかに書き換えてやると良い。

配列に格納するため、空のリストを用意する。for 文で一行ごとの要素をリストに加えていく。

CsvList = []
for i in CsvFile:
    CsvList.append(i)

一行で書く方法もあるけどそれは別途。


スポンサード リンク